関東地方の私鉄車両

ここでは関東地区の私鉄に在籍する車両の音を集めています。
特にこのページでは東急電鉄、横浜高速鉄道を扱っています。他の各社の車両は以下のリンクをたどって下さい。
 ひたちなか海浜鉄道
 鹿島臨海鉄道
 鹿島鉄道
 関東鉄道
 東武鉄道
 つくばエクスプレス
 京成電鉄
 北総開発鉄道/住宅都市整備公団
 東京都交通局
 東京メトロ
 東京モノレール
 ゆりかもめ
 東京臨海高速鉄道
 京王電鉄
 東急電鉄
 横浜高速鉄道
 京浜急行電鉄
 横浜市交通局
以上の各社については写真・解説付ページです。以下の各社については今後更新予定となっています。
 西武鉄道
 新京成電鉄
 小田急電鉄
 相模鉄道
また、写真をクリックすると拡大写真、及びその形式に関する解説が表示されます。音声ファイルに関する解説も写真をクリックすると見られます。
東急電鉄
・7200系
7508以下4連
2000.2.12
蒲田駅にて撮影
走行音(日立)[toq72ha.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/176KB]
区間:目蒲線鵜の木→沼部
日時:2000年2月12日
種類:抵抗制御(界磁調整器による回生ブレーキ付、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:MMC-HTR-10B形制御装置、HS-833Irb形主電動機(110kW)、歯数比5.73

走行音(東洋電機)[toq72ta.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/176KB]
区間:目蒲線矢口渡→武蔵新田
日時:2000年2月12日
基本仕様:ATR(ACRF?)-H4110-764A形制御装置、TDK-841-A1形主電動機(110kW)

・8000系列
LED改造された8036以下8連
2000.8.5
東横線多摩川園駅にて撮影
8000系走行音(1C8M)[toq8000a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/151KB]
区間:東横線田園調布→多摩川
日時:2000年10月13日
種類:界磁チョッパ制御(TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:MMC-HTR-20AorC制御装置、TKM-69orTKM-80形主電動機(130kW)、歯数比5.31

8090系(1C4M車)走行音[toq8490a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/168KB]
区間:大井町線北千束→旗の台
日時:2000年2月12日
基本仕様:MMC-HTR-10D形制御装置、TKM-82形主電動機(130kW)、1C8M車は8590系と同じ

8590系走行音[toq8590a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/318KB]
区間:東横線自由が丘→学芸大学
日時:1999年11月7日
基本仕様:MMC-HTR-20F形制御装置、以下8000系と同じ

8500系走行音その1[toq8500a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/214KB]
区間:田園都市線梶が谷→宮崎台
日時:2000年1月12日
8500系走行音その2[toq8500b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/207KB]
区間:田園都市線宮崎台→梶が谷
日時:2000年4月13日
基本仕様:8000系と同じ

VVVF車走行音その1[toq85va.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/207KB]
区間:田園都市線市が尾→藤が丘
日時:1998年3月12日
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO過渡期、1C8M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:VF-HR-121Z形制御装置、TKM-89形主電動機(170kW)、歯数比5.31

VVVF車走行音その2[toq85vb.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/151KB]
区間:田園都市線宮崎台→宮前平
日時:1998年3月12日
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第2世代、1C8M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:VM-HR-132形制御装置、TKM-86形主電動機(170kW)、歯数比6.07(14:85)

VVVF車走行音(mix)[toq85vc.ra/RealAudio5.0-32kbps Music Stereo/430KB]
区間:田園都市線青葉台→田奈
日時:1998年3月12日

・9000系
9101以下8連
2000.4.29
東横線多摩川園駅にて撮影
走行音[toq9000a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/180KB]
区間:東横線田園調布→自由が丘
日時:2000年2月12日
空転音[toq9000b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/151KB]
区間:東横線綱島発車時(桜木町行き急行)
日時:1998年4月7日
雨の走行音[toq9000c.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/214KB]
区間:東横線妙蓮寺→東白楽
日時:1998年4月7日
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第1世代後期、1C4M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:VF-HR-107or112形制御装置、TKM-86形主電動機(170kW)、歯数比6.07(14:85)

・7600系
7653以下3連
2000.8.5
蒲田駅にて撮影
走行音[toq7600a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/167KB]
区間:池上線荏原中延→旗の台
日時:1998年1月30日
種類:VVVFインバータ制御(東洋GTO第1世代、1C4M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:ATR-H8110-RG614orATR-H4110-RG614形制御装置、TKM-85形主電動機(110kW)、歯数比6.07(14:85)

・7700系
7711以下4連
2000.2.12
蒲田駅にて撮影
走行音(4連時代)[toq7700a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/151KB]
区間:目蒲線下丸子→武蔵新田
日時:1997年2月14日
種類:VVVFインバータ制御(東洋GTO過渡期、1C4M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:ATR-4170-RG617A形制御装置、TKM-86形主電動機(170kW)、歯数比6.07(14:85)

IGBT車走行音(7815)[toq7815a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/142KB]
区間:池上線洗足池→石川台<清水さん提供>
日時:1998年4月10日
IGBT車走行音(7715)[toq7715a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/166KB]
区間:池上線荏原中延→旗の台<清水さん提供>
日時:1998年4月10日
種類:VVVFインバータ制御(東洋IGBT、1C2M×2群)
基本仕様:TKM-86-A形主電動機(170kW)、歯数比6.07(14:85)

・1000系
1108以下8連
2000.4.29
東横線多摩川園駅にて撮影
走行音(1C8M)[toq1000a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/195KB]
区間:東横線学芸大学→都立大学
日時:1998年4月8日
種類:VVVFインバータ制御(東洋GTO第2世代、1C8M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:ATR-H8130-RG621A形制御装置、TKM-88形主電動機(130kW)、歯数比6.07(14:85)

走行音(1C4M)[toq1000b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/157KB]
区間:池上線洗足池→石川台
日時:2000年2月12日
種類:VVVFインバータ制御(東洋GTO第2世代、1C4M、TD継手式中空軸平行カルダン駆動)
基本仕様:ATR-H4130-RG636A形制御装置

・2000系
2102以下10連
2000.4.13
田園都市線長津田駅にて撮影
走行音[toq2000a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/KB]
区間:田園都市線田奈→青葉台
日時:2000年1月12日
走行音(VVVF装置付近)[toq2000b.ra/RealAudio3.0-ISDN Mono/363KB]
区間:田園都市線溝の口→高津
日時:2000年4月29日
種類:VVVFインバータ制御(日立GTO第2世代、1C8M、TD継手式中実軸平行カルダン駆動)
基本仕様:VF-HR-132形制御装置、TKM-92形主電動機(170kW)、歯数比7.07(14:99)

・3000系
左から3007、3008、3003以下6連
2000.8.5
目蒲線奥沢駅付近にて撮影
走行音(日立)[toq30ha.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/227KB]
区間:目黒線多摩川→新丸子
日時:2000年10月13日
種類:VVVFインバータ制御(日立IGBT第3世代、1C2M×4群、または2群)
基本仕様:VFI-HR-4820E形制御装置、TKM-98形主電動機(190kW)、歯数比6.21(14:87)

走行音(東芝)[toq30sa.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/207KB]
区間:目黒線多摩川→新丸子
日時:2000年10月13日
種類:VVVFインバータ制御(東芝IGBT第3世代、1C2M×4群、または2群)
基本仕様:SVF-038-A0形制御装置

・デハ70形
72以下2連
2000.8.5
世田谷線三軒茶屋〜西太子堂間にて撮影
走行音[toq70a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/214KB]
区間:世田谷線松原→山下
日時:2000年8月5日
種類:抵抗制御(TDカルダン駆動)
基本仕様:WH-264CD形制御装置、TDK-8568-B形主電動機(52kW)、歯数比6.09(11:67)

・デハ80形
82以下2連
2000.8.5
世田谷線宮の坂駅にて撮影
走行音[toq80a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/211KB]
区間:世田谷線松原→山下
日時:2000年12月8日
種類:抵抗制御(TDカルダン駆動)
基本仕様:CB-8形制御装置、TDK-8568-B形主電動機(52kW)、歯数比6.09(11:67)

・デハ150形
152以下2連
1999.11.7
世田谷線西太子堂駅にて撮影
走行音[toq150a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/226KB]
区間:世田谷線山下→宮の坂
日時:1999年7月18日
種類:抵抗制御(吊り掛け駆動)
基本仕様:TDK-540形主電動機(60kW)、歯数比4.21

・300系
301B以下2連
2000.12.8
世田谷線下高井戸駅付近にて撮影
走行音(電制なし)[toq300a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/176KB]
区間:世田谷線宮の坂→山下
日時:1999年11月7日
走行音(電制付)[toq300b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/199KB]
区間:世田谷線宮の坂→山下
日時:2000年12月8日
種類:VVVFインバータ制御(三菱IGBT第3世代、1C2M×2群、TD継手式中実軸平行カルダン駆動)
基本仕様:MAP-064-60V82形制御装置、TKM-300(TDK-6050A)形主電動機(60kW)、歯数比6.09(11:67)

[一番上に戻る]
横浜高速鉄道
・Y000系
Y013以下2連
2000.1.12
長津田駅にて撮影
加減速音[Y000a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/351KB]
直接再生
区間:東急こどもの国線長津田→こどもの国(加減速のみ)
日時:2000年1月12日
種類:VVVFインバータ制御(東芝IGBT第3.5世代?、1C2M×2群)
基本仕様:SVF-041-A0形制御装置、TKM-99形主電動機(190kW)、歯数比6.21(14:87)

[一番上に戻る]
走行音のページインデックスに戻る
[旧国鉄直流電車] [旧国鉄交直流電車] [旧国鉄気動車他] [JR北海道] [JR東日本] [JR東海]
[JR西日本] [JR四国] [JR九州] [北海道の私鉄] [東北/南東北] [関東/茨城県内]
[関東/関鉄] [関東/東武] [関東/つくばExp] [関東/京成] [関東/北総・都営] [関東/東京メトロ]
[関東/臨海地区] [関東/京王] [関東/東急・横浜高速] [関東/京急] [関東/横浜市交] [首都圏の私鉄その1]
[首都圏の私鉄その2] [中部/名鉄] [中部/名古屋市交] [中部/名古屋近郊] [中部/立山黒部] [中部/新潟地区]
[関西/京阪・京都市交] [関西/近鉄] [関西/阪急] [関西/大阪市交・OTS] [関西/南海・泉北]
[関西/阪神・山陽] [関西/神戸市交・北神] [中四国/土佐くろしお] [九州/西鉄] [九州/福岡市交]
[初期のVVVF車] [GTO後期のVVVF車] [IGBT使用のVVVF車] [釣掛け車、気動車]

Written by 竜ヶ崎機関区(メール送信)
禁無断転載