・遠州鉄道2000系(画像をクリックすると更に拡大画像が見られます)
HK100-5+4
モハ2001以下2連
2012.3.1 西鹿島駅にて撮影
 1999年、30形の置き換えを進めるための新造車として、1000系からモデルチェンジし、登場しました。車体は1000系とほとんど同じですが、VVVFインバータ制御を遠州鉄道としては初めて採用したのが大きな特徴で、1000系との連結運転も可能な性能とされました。
 従来車と同様に1M1Tの2両編成で、新浜松方のMc車に1C2MのVVVFインバータ装置(IGBT素子を使用)を2組搭載しています。また、シングルアームパンタグラフの採用も当時としては先進的だったと言えます。
 2012年4月現在では、2008年度新造の第4編成まで登場していて、2012年度に第5編成が登場することは既に予定されているようです。
 第4編成からはVVVF装置の形状が異なるものとなっています。
 初期車走行音[et2001a.mp3/749KB]
 初期グループに属するモハ2002の運転室近くでの録音です。東京都交6300形などに採用されている、三菱IGBTでも音色の変化が激しいタイプの非同期モードです。但し、減速時は一定高さで「ヒュルヒュル…」が鳴ったまま終了してしまうようです。
 録音は美薗中央公園→浜北間です。特に目立った速度の区間ではありませんが、先頭での雰囲気が出ているかと思います。
 初期車走行音[et2001b.mp3/1.73MB]
 こちらも初期グループで、モハ2002での録音です。2区間連続での走行音ですが、2駅目をゆっくりと加速していて、「三菱モータの爆音」がすごいことになっています。
 録音は:積志→遠州西ヶ崎→遠州小松間です。
 初期車走行音[et2001c.mp3/852KB]
 初期グループの中でも第1編成であるモハ2001での録音です。1000系と連結する中間部分での録音だったため、連結器からの音が非常に大きく聞こえてしまいます。
 録音は自動車学校前→さぎの宮間です。一番速度の出る区間だと思っていますが、2000系はそもそも高速域でほとんど迫力ありませんね…。
 後期車走行音[et2004a.mp3/3.02MB]
 VVVFインバータ装置の仕様変更が行われた、モハ2004での録音です。先頭電動車の方向ではありますが、車内環境の都合で編成の中間部分で録音したものです。ブレーキ関係の機器に近いのか、JR東日本209系そっくりのブレーキ緩解音がはっきりと聞こえてきます。
 VVVF音については2000系初期車と同じ系統ではあるものの、非同期モードの始まりが低い音から入るのと、音程が上がっていくタイミングが少しゆっくりになっていると感じます。減速時の回生ブレーキ領域も拡大されているのではないでしょうか。その他、モハ2001〜2003では強制風冷式のVVVF装置だったようで、常に送風音が聞こえるのですが、モハ2004ではヒートパイプ等を使用していると思われる、走行風による冷却方式に変わっているようで、送風音はなくなっています(VVVF装置がこの2004でようやくVVVFらしい形状になっています)。
 録音は西鹿島→遠州岩水寺→遠州芝本→遠州小林間です。
・その他の写真
 第2編成であるモハ2002以下2連です。この編成からワンハンドルマスコンが採用されたそうです。外観は特に変化していないと思いますが、各台車付近にVVVF装置が分散配置されているように見えます。
 2012.3.1 八幡駅にて撮影
 VVVF装置の仕様変更が行われた第4編成、クハ2104以下2連です。モハが奥側のため見えにくいとは思いますが、台車付近にあった箱が見えなくなっているのが分かると思います。新しいVVVF装置は最近の三菱IGBTの標準的な形状のように見受けられました。残念ながらタイミングが合わず、撮影はできませんでしたが…。
 2012.3.1 西鹿島駅にて撮影
 モハ2002の室内です。広幅貫通路やバケットシートが特徴です。バケットシートと言っても座面にしか凹みが付けられていないようにも見えますが…。
 2012.2.29 西鹿島駅にて撮影
 モハ2002のVVVF装置です。2個ある装置のうち、編成中間側の装置を、新浜松方向を向いた時の左側面から写したものです。先頭側ではこの状態の装置は反対の側面に見えるようで、点対称の配置となっているようです。製作時期の割に珍しい、強制風冷式が採用されているようです。
 2012.2.29 西鹿島駅にて撮影
 モハ2002のVVVF装置で、上の写真の形状とは表裏の関係になります(実際の撮影は、同じ側面で、先頭台車付近の装置の撮影です)。いずれの側面を見ても、あまりVVVF装置らしい形をしていませんね。
 2012.2.29 西鹿島駅にて撮影
 モハ2002の先頭台車です。ボルスタレス台車なわけですが、国鉄205系や211系の仕様がベースになっていると思われる形状ですね。
 2012.2.29 西鹿島駅にて撮影

前のページに戻る