2502以下6連
2003.1.3 JR九州 筑肥線下山門駅にて撮影
|
1993年3月の、1号線(現・空港線)の博多〜福岡空港間延伸開業に合わせて投入されました。1000系と同様の20m級4扉のステンレス車体ですが、先頭部がより丸みを帯び、側窓が大形化されるなど、様々な変更が加えられています。
制御方式は、福岡市交では初めてのVVVFインバータ制御とされ、大容量のGTOサイリスタを使用した、1C8M方式が採用されました。
編成は4M2Tの6両編成で、パンタグラフ付の中間電動車には補機類が、パンタグラフなしの中間電動車には主制御装置が搭載されています。両先頭はTc車で、保安装置やATO関連機器などが搭載されています。
97年度まで、4次にわたり6連6本が製作され、全車姪浜車両基地に配置されています。
4次車の1編成は、VVVF装置のパワー半導体をIGBTに変更し、1C4M×2群構成(ただし故障時の開放単位は従来通り8M単位)とされています。
|