|
第2編成である、7318以下8連です。この編成は種別幕の文字が非常に太かったのが特徴です。いつの間にか運行番号表示がLED化されており、シャッター速度が速いと切れてしまうようになってしまいました。
「祝 北総 京成 都営 京急 直通運転 15周年」と表示されたヘッドマークが貼り付けられています。北総車には全て付いていたように思いますが、他社では対象車両がほとんどなかったような…。
2006.4.9 京浜急行本線新馬場駅にて撮影
|
|
京成からのリース車である7800形7808以下8連です。京成3700形3808〜3801ですが、北総7300形と比べると、京成車の大形スカートが装備されていること、種別表示器の下に凹凸がないこと、通過標識灯の周囲に白い縁取りがあることの違いがあります。
2006.3.26 東松戸駅にて撮影
|
|
7306号車から7308号車方向の室内です。ベースとなった京成3700形と構造はほとんど同じで、床やシートモケットの色遣いだけが異なる印象です。
2008.1.1 印旛日本医大駅にて撮影
|
|
7307号車のVVVF装置です。東洋電機製の1C8M仕様のGTOインバータの典型的な形状です。検査からあまり時間が経っていない、比較的きれいな状態の写真です。一番左側の小さなブロックがゲート制御部と思われますが、この部分のカバーには、「TDK」のロゴが打ち出されています。京成3700形の初期の編成までがこれと同様になります。
2002.9.22 京浜急行本線平和島駅にて撮影
|
|
7303号車のSIVです。東芝製を示すプレートが付いていますが、京成3700形シリーズ以外では見かけない形状です。このSIV、かなりうるさいんですよね…。素子はGTOサイリスタだったかと。
2003.4.18 京浜急行本線品川駅にて撮影
|
|
7307号車の台車です。当然ながら京成3700形と全く同じ形の台車です。この撮影をした頃はまだ、京成車独特の、緑色に塗られた台車でした。
2002.9.22 京浜急行本線線平和島駅にて撮影
|