営団地下鉄時代の06001以下10連
1999.11.10 JR常磐線北柏駅にて撮影
|
1992年12月、千代田線の増発用に新造された20m4扉、アルミ車体の車両で、これまでの0系車両を基本としながら、同時に登場した07系とともにIGBTを使用したVVVFインバータ制御を国内で初めて採用したり、運転室の拡大を行った関係で室内の座席配置を従来車と変更するなど、以降の新造車に数々の影響を与えた車両でもあります。
4M6Tの10連で、各電動車には個別制御のインバータが1両分4台装備され、万一1台のインバータが故障しても定時運転が可能な性能とされているようです。
1編成のみが製造され、千代田線、常磐緩行線、小田急線で活躍しましたが、16000系の増備途中の2015年に廃車となってしまいました。
|