|
3101以下6連です。この編成だけは連結器付近のスカートの切欠きが大きくなっていることが特徴のようです。最近撮った写真がなかったので、今もこのままなのかどうかは未確認ですが。また、この編成は当初8連で製造され、6連化の際に電動車ユニットの2両と付随車1両を第2編成に組み込み、1M方式の電動車1両を新造して組み込んだため、当初からあった5両と追加した1両とで車体の色艶に大きな違いがこの頃は見られたようです。写真の2両目だけ色が違って見えるのはそのためです。
2000.8.7 東横・目黒線多摩川駅にて撮影
|
|
3109以下6連です。8連化の改造を受ける直前頃の姿になるかと思います。まだ3色LEDの行先表示器でした。
2022.4.30 東横・目黒線新丸子駅にて撮影
|
|
8連化された後の3804以下8連です。8連への組み替えの際に、車号の付番方法も変更されたため、元々は3104号車だった、日吉・新横浜・相鉄線側の先頭車は3804号車へと改番されたのでした。また、4両目と5両目が8両化の際の新造車で、5000系列の車体が新造されたことから、若干の窓の位置の違いなども見て取れるかと思います。車体や屋上の冷房装置などがきれいに見えるのは言うまでもありません。その他、8連化の頃に行先表示器のLEDが3色からフルカラーに変更されています。
2023.3.25 東横・目黒線多摩川駅にて撮影
|
|
登場からそれほど経っていない、6連の頃の3213号車から3013号車方向の室内です。この頃には、3000系の座席は本当にクッションが効かない、過度に薄っぺらい座席だった覚えがあります。基本的には、2000年頃に登場した車両らしい室内なのではないでしょうか。
2004.11.14 東京メトロ南北線白金高輪駅にて撮影
|
|
8連化される直前の頃の、3212号車(目黒方から3両目)から3112号車(日吉方先頭車)方向の室内です。一番の違いは、ドア上の表示器がLEDから液晶に変更されている点でしょうか。座席の色は同じですが、この頃になるととんでもない薄さではなくなった車両が大部分みたいです。
2023.2.15 目黒線日吉駅にて撮影
|
|
8連化時の増結車である3406号車(T車)から3106号車方向の室内です。室内についても、この時期の5000系列と同様の構造、色使いになっているのがわかると思います。
2023.2.23 東横・目黒線日吉駅にて撮影
|
|
3201号車(6連時代)のVVVF装置です。量産先行車のものということになりますが、量産車も特に違いはないようです。この写真でいうと、パワーユニットの一番左側から2個モータ分のU相用、V相用、W相用、別の2個モータ分のU相用、V相用、W相用と続き、この側面に見える分でモータ4個分となり、裏側にも同じものがあるためM車2両分8個のモータが制御できるインバータとなります。1M車にはこれが片側の側面だけに見えることになります。
2000.8.31 目黒線不動前駅にて撮影
|
|
3203号車(6連時代)のVVVF装置です。3201号車のものと特に違いはないと思います。運用開始から間もない時期の撮影ですので、本当にきれいな状態でした(当時のフィルムカメラに安物フィルムでは画質がそうは感じさせてくれませんが…)。
2000.8.31 目黒線不動前駅にて撮影
|
|
3205号車(6連時代)のVVVF装置です。上の3201、3203号車の写真とは反対の側面からの撮影です。このように、パワーユニットとゲート制御部の位置関係が逆転しています。
2000.8.7 目黒線奥沢駅にて撮影
|
|
こちらは東芝製のインバータである3402号車(6連時代)の装置です。東芝製の場合はパワーユニットのカバーがUVWの3相分を1つにまとめた形状ですので、1ブロックで2個モータが制御される構成となります。また、網の中には白っぽい箱と、縦に並ぶボルトみたいな突起が見えており、JR東海313系などもそうですが、東芝IGBTの特徴ですね。
2003.11.1 都営三田線志村検修場にて撮影(一般公開時)
|
|
同じく東芝製のインバータである、3212号車(6連時代)の装置です。上の写真と反対の側面で、運用開始から間もない、きれいな状態での撮影です。日立車と同様に、パワーユニットとゲート制御部の位置関係が入れ替わっています。
2000.8.7 目黒線奥沢駅にて撮影
|
|
3262号車(6連時代)のSIVです。東芝製で、INV127-B0形となります。IGBTを用いた210kVAの装置だそうです。5000系列にも似た形状のSIVが採用されているし、東芝製のSIVとしてはかなり多数派を占める形状なのではないかと思います。
2000.8.7 目黒線奥沢駅にて撮影
|
|
3205号車(6連時代)の動台車です。TS-1019形で、軸梁式のボルスタレス台車となります。
2000.8.7 目黒線奥沢駅にて撮影
|