|
7112以下3連です。最終年度となる2018年度投入車のうちの1本となります。6000系、7000系ともに8000系や9000系世代の真っ平らな前面からは考えられないようなスタイルですね。
2022.4.30 池上線洗足池駅にて撮影
|
|
7313号車の室内です。5000系列に準じているものとは思いますが、木目調の化粧板や座席の色などが違っていて、雰囲気は独特なものがありますね。この写真では分かりませんが、中間車の車端部にはボックスシートがあります。
2020.2.2 池上線五反田駅にて撮影
|
|
こちらは7207号車から7307号車方向の室内です。車端部のボックスシートは非常に変則的で、2人と1人の向かい合わせになっていて、更に両サイドで2人と1人の組み合わせもずらされているという、ややこしい形状です。
2021.3.10 池上・多摩川線蒲田駅にて撮影
|
|
7208号車のVVVF装置(SIVも一体)になります。東芝製で、1C4MのVVVFインバータが2群と、SIVが1群の一体箱になっており、しかも片側の側面に集中化された艤装でもあるため、かなり大きな装置になっています。仮に現代で、SiC適用の素子を使って同等性能の装置を作ったらずいぶん小さくなるんでしょうね。それは置いておいて、パワーユニットの網の中に見えるのは、東芝らしい、白っぽい箱にボルトみたいなものが縦に並ぶ、お馴染みの形状ですね。
2020.2.2 池上線旗の台駅にて撮影
|
|
7208号車の動台車です。TS-1019B形ということみたいで、5000系列のTS-1019またはTS-1019A、6000系のTS-1019Aと同系列ということなんでしょうね。それにしても、すぐ上のVVVF装置の写真と同じ車両なのですが、すごくきれいなVVVF装置に対して、この台車の汚れ具合…。JRや京急などでは台車だけきれいなんて姿はよく見慣れていますが、VVVFだけきれいって珍しいですね。
2020.2.2 池上線旗の台駅にて撮影
|