|   | こちらは8502号車で、広告車になっています。現在もこの塗装のままかはわかりません。パンタグラフが撮影時点では原型でした。 2006.10.29 西15丁目電停にて撮影
 | 
|   | 8510形の8511号車です。撮影から5年近く経過しますが、この広告のまま変更もなく、パンタグラフも原型のまま使用されているようです。 2006.10.29 西15丁目電停にて撮影
 | 
|   | 同じく8510形で8512号車です。この車両も広告車ということで、8510形は2両とも広告車ということになりますね。パンタグラフはシングルアーム式のものに交換されています。 2006.10.29 西15丁目電停にて撮影
 | 
|   | 8520形の8522号車です。こちらは標準色でシングルアームパンタになっています。 2011.5.5 静修学園前電停にて撮影
 | 
|   | 8511号車の台車です。 2011.5.5 行啓通電停にて撮影
 | 
|   | 8522号車の台車です。8511号車と特に違いはないようですが、ブレーキシリンダの位置が左右(前後と言う方が正しいですかね)逆になっていますね。単に逆エンドで撮影しただけかもしれませんが… 2011.5.5 静修学園前電停にて撮影
 |