・313系1・2次車 | |
東海道本線弁天島〜新居町間にて撮影 |
0番代走行音[313-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/678KB]
区間:東海道本線西岐阜→岐阜 日時:2001年1月5日 車両:クモハ313-2 0番代走行音(120km/h運転)[313-0b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/783KB] 区間:東海道本線愛知御津→西小坂井 日時:2002年11月16日 車両:モハ313-14 1500番代走行音[313-15a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/648KB] 区間:中央本線勝川→春日井 日時:2001年1月5日 車両:クモハ313-1501(後編成:クモハ313-1503以下3連) 3000番代走行音[313-3ka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/716KB] 区間:御殿場線大岡→下土狩 日時:2000年1月1日 車両:クモハ313-3004 発車メロディー(3000番代用、車内バージョン)[313-30m.wav/WAVE(11kHz 16bit mono)/80.7KB] 録音:御殿場線岩波(クモハ313-3004車内) 日時:2000年1月1日 備考:313系は全編成ともこのようなメロディーが車外スピーカーにて流れますが、3000番代のワンマン運転時は、運転台パネルにあるスイッチを使って車内にも流せるようです。この場合は、このファイルのように、自動的に最後が少しフェードアウトしてしまうようです。 種類:VVVFインバータ制御(東芝IGBT第3世代、1C2M×1群または2群) 基本仕様:C-SC37形制御装置、C-MT66A形主電動機(185kW)、歯数比6.53(15:98) |
・313系3次車 | |
東海道本線尾張一宮駅にて撮影 |
5000番代走行音[313-5ka.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/691KB]
区間:東海道本線穂積→西岐阜 日時:2007年3月1日 車両:モハ313-5011 5000番代走行音[313-5kb.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/677KB] 区間:東海道本線穂積→西岐阜 日時:2007年3月1日 車両:モハ313-5309 種類:VVVFインバータ制御(東芝IGBT第3世代、1C2M×1群または2群) 基本仕様:C-SC形制御装置、C-MT形主電動機(185kW)、歯数比6.53(15:98) |
・373系 | |
東海道本線富士駅にて撮影 |
登場時の走行音(クモハ373-8)[373-8c.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/364KB]
録音区間:東海道本線鴨宮→国府津(366M) 日時:1996年7月22日<篠山さん提供> 走行音(クモハ373-5)[373-5a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/323KB] 録音区間:東海道本線小田原→鴨宮(366M) 日時:1997年12月31日 走行音(クモハ373-3、発電ブレーキ)[373-3b.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/302KB] 録音区間:東海道本線安城→三河安城(ムーンライトながら) 日時:1999年10月17日 走行音(クモハ373-13)[373-13a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/308KB] 録音区間:東海道本線小田原→早川(323M) 日時:1998年1月1日 種類:VVVFインバータ制御(東芝系GTO、個別制御) 基本仕様:C-SC35形制御装置、C-MT66形主電動機(185kW)、歯数比6.53(15:98) 備考:別館資料編にて373系全電動車の走行音や、空転音などの変わり種の音を紹介しています。 |
・383系 | |
JR西日本東海道本線千里丘駅にて撮影 |
試作車走行音[383-1a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/582KB]
区間:中央本線鶴舞→千種(ホームライナー中津川3号) 日時:2001年1月5日 車両:モハ383-1 試作車走行音(発電ブレーキ?)[383-1b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/610KB] 区間:中央本線金山→鶴舞(ホームライナー中津川3号) 日時:2001年1月5日 車両:モハ383-1 種類:VVVFインバータ制御(東芝系GTO、個別制御) 基本仕様:C-SC35形制御装置、C-MT65形主電動機(155kW)、歯数比5.57(14:78) 走行音[383a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/841KB] 区間:中央本線千種→金山(セントラルライナー4号) 日時:2000年4月2日 車両:クモハ383-13(後編成:クモハ383-11以下4連) 走行音(130km/h運転)[383b.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/1.45MB] 区間:中央本線千種→名古屋(しなの14号) 日時:2002年11月17日 車両:クモハ383-16(後編成:クモハ383-11以下4連) 基本仕様:C-SC35A形制御装置、C-MT65A形主電動機(155kW)、歯数比5.57(14:78) 自動放送など[snn1a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/389KB] 録音:長野到着時(しなの1号) 日時:2002年10月26日 車両:サハ383-1 自動放送チャイム[383ca.mp3/mp3-56kbps/80.5KB] 録音:長野到着時(しなの1号) 日時:2002年10月26日 車両:サハ383-1 |
・キハ11形 | |
紀勢本線多気駅にて撮影 |
0番代走行音[dc11-0a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/878KB]
区間:参宮線田丸→外城田 日時:2000年9月1日 車両:キハ11-4(前キハ11-111) 200番代走行音(東海交通事業)[dc11-2a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/692KB] 区間:東海交通事業城北線小田井→尾張星の宮 日時:2002年11月16日 車両:キハ11-202 基本仕様:C-DMF14HZA形エンジン(330PS/2000rpm)、C-DW15形変速機(変速1段・直結2段)、減速比3.036 300番代加速音[dc11-3a.rm/RealAudio10-32kbps Stereo Music/638KB] 区間:参宮線松下発車時(鳥羽行) 日時:2000年9月1日 車両:キハ11-305 基本仕様:C-DMF14HZB形エンジン(350PS/2000rpm)、C-DW15形変速機(変速1段・直結2段) |
・キハ75形 | |
関西本線亀山駅にて撮影 |
走行音[dc75-0a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/346KB]
録音区間:関西本線弥富→長島 日時:1999年9月3日 基本仕様:C-DMF14HZB形エンジン(350PS/2000rpm)、C-DW14A形変速機(変速1段・直結2段) |
・キハ85系 | |
名古屋駅にて撮影 |
走行音[dc85a.ra/RealAudio3.0-28.8 Mono, full response/238KB]
録音区間:紀勢本線紀伊勝浦→紀伊天満 日時:1999年9月9日 基本仕様:C-DMF14HZ形エンジン(350PS/2000rpm)、C-DW14A形変速機(変速1段・直結2段) |
・300系 | |
東海道新幹線静岡〜掛川間にて撮影 |
J4編成走行音(先頭デッキ)[tecJ300a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.01MB]
区間:山陽新幹線新尾道→福山(こだま622号) 日時:2004年6月19日 車両:322-3(J4編成16号車) J6編成走行音(グリーン客室)[tecJ300b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.37MB] 区間:東海道新幹線浜松→掛川(こだま474号) 日時:2003年12月14日 車両:315-5(J6編成8号車) J39編成走行音(先頭デッキ)[tecJ300c.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/815KB] 区間:山陽新幹線三原→新尾道(こだま622号) 日時:2004年6月25日 車両:322-38(J39編成16号車) J58編成走行音(デッキ)[tecJ300d.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.13MB] 区間:山陽新幹線西明石→新神戸(ひかり166号) 日時:2001年12月16日 車両:325-114(J58編成14号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系GTO、1C4M)、WNカルダン駆動 基本仕様:TCI1形主変換装置(量産車はTCI1AorB)、T-MT1〜5形主電動機(300kW)、歯数比2.96(23:68) F1編成走行音(先頭デッキ)[tecF300a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/0.99MB] 区間:山陽新幹線三原→新尾道(こだま622号) 日時:2004年7月1日 車両:322-3001(F1編成16号車) F4編成走行音(先頭デッキ)[tecF300b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.01MB] 区間:山陽新幹線新尾道→福山(こだま622号) 日時:2004年7月31日 車両:322-3004(F4編成16号車) F4編成加速音(先頭デッキ)[tecF300c.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/651KB] 区間:山陽新幹線新神戸発車時(こだま622号) 日時:2004年7月31日 車両:322-3004(F4編成16号車) F4編成空転音(先頭デッキ)[tecF300d.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/372KB] 区間:山陽新幹線西明石発車時(こだま622号) 日時:2004年7月31日 車両:322-3004(F4編成16号車) 基本仕様:WPC2形主変換装置、WMT203形主電動機 始発駅発車時自動放送(旧チャイム)[Jhkr166a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/323KB] チャイムのみ(MP3) 録音:岡山発車時(ひかり166号) 日時:2001年12月16日 車両:329-557(J58編成15号車) 終着駅到着時自動+肉声放送(現行チャイムJ編成)[Jkdm622a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/400KB] 録音:新大阪到着時(こだま622号) 日時:2004年6月19日 車両:322-3(J4編成16号車) 始発駅発車+途中駅到着自動放送(現行チャイムF編成)[Fkdm622a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/415KB] 録音:三原発車時+新尾道到着時(こだま622号) 日時:2004年7月31日 車両:322-3004(F4編成16号車) J編成始発終着チャイム(現行チャイム)[J300-1.mp3/MP3-56kbpsモノラル/83.4KB] 録音:三原発車時(こだま622号) 日時:2004年6月19日 車両:322-3(J4編成16号車) F編成始発終着チャイム(現行チャイム)[F300-1.mp3/MP3-56kbpsモノラル/70.6KB] 録音:三原発車時(こだま622号) 日時:2004年7月31日 車両:322-3004(F4編成16号車) |
・700系 | |
東海道新幹線静岡〜掛川間にて撮影 |
C1編成走行音(デッキ)[tecC700a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.11MB]
区間:山陽新幹線新神戸→西明石(ひかり151号) 日時:2001年12月16日 車両:725-9501(C1編成13号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系3レベルIGBT、1C4M)、WNカルダン駆動(?) 基本仕様(C1編成):TCI2形主変換装置、T-MT6・7形主電動機(275kW)、歯数比2.93(27:79) C39編成加速音(グリーン車デッキ)[tecC700b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/680KB] 区間:東海道新幹線京都発車時(ひかり222号) 日時:2002年11月9日 車両:717-38(C39編成10号車) C39編成減速音(グリーン車デッキ)[tecC700c.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/617KB] 区間:東海道新幹線米原到着時(ひかり222号) 日時:2002年11月9日 車両:717-38(C39編成10号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系3レベルIGBT、1C4M)、TD継手式中実軸平行カルダン駆動 基本仕様(量産車):TCI2A形主変換装置、T-MT6A・7A形主電動機(275kW)、歯数比2.96(23:68) B2編成走行音(グリーン車デッキ)[tecB700a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.69MB] 区間:東海道新幹線米原→岐阜羽島(ひかり146号) 日時:2003年8月31日 車両:717-3002(B2編成10号車) B7編成走行音(普通客室)[tecB700b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.13MB] 区間:山陽新幹線新神戸→西明石(こだま611号) 日時:2003年8月30日 車両:726-3207(B7編成14号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系3レベルIGBT、1C4M)、WNカルダン駆動 基本仕様:WPC200(WPC6?)形主変換装置、WMT205形主電動機(275kW)、歯数比2.79 E7編成走行音(デッキ)[tecE700a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/1.17MB] 区間:山陽新幹線小郡→厚狭(こだま563号) 日時:2001年3月4日 車両:725-7707(E7編成7号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系3レベルIGBT、1C4M)、WNカルダン駆動 基本仕様:WPC200形主変換装置、WMT205形主電動機(275kW)、歯数比2.79(28:78) 終着駅到着時自動放送(ひかり旧チャイム)[Chkr151a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/140KB] チャイムのみ(MP3) 録音:岡山到着時(ひかり151号) 日時:2001年12月16日 車両:725-9501(C1編成13号車) 終着駅到着時自動放送(のぞみ旧チャイム)[Cnzm47a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/126KB] チャイムのみ(MP3) 録音:新大阪到着時(のぞみ47号) 日時:2003年8月26日 車両:725-640(C41編成12号車) 途中駅到着時自動放送(のぞみ旧チャイム)[Cnzm313a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/121KB] チャイムのみ(MP3) 録音:新大阪到着時(のぞみ313号) 日時:2003年8月28日 車両:727-430(C31編成7号車) 途中駅到着時自動+肉声放送(ひかり旧チャイム)[Bhkr146a.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/150KB] 録音:新横浜到着時(ひかり146号) 日時:2003年8月31日 車両:719-3002(B2編成9号車) 終着駅到着時自動+肉声放送(ひかり旧チャイム)[Bhkr146b.rm/RealAudio8.0-16kbps Stereo Music/285KB] 録音:東京到着時(ひかり146号) 日時:2003年8月31日 車両:719-3002(B2編成9号車) |
・N700系 | |
山陽新幹線相生〜岡山間にて撮影 |
Z55編成走行音(普通客室)[N700Za.mp3/MP3-32kbps Stereo/4.14MB]
区間:山陽新幹線姫路→相生(ひかり473号) New! 日時:2012年2月20日 車両:786-255(Z55編成14号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系?3レベルIGBT、1C4M)、WNカルダン駆動 Z55編成走行音(グリーン車客室)[N700Zb.mp3/MP3-64kbps Stereo/5.24MB] 区間:山陽新幹線西明石→姫路(ひかり473号) New! 日時:2012年2月20日 車両:776-55(Z55編成9号車) 種類:VVVFインバータ制御(東芝系?3レベルIGBT、1C4M)、TD継手式中実軸平行カルダン駆動 基本仕様:TCI3またはTCI100形主変換装置、T-MT9または10形主電動機(305kW)、歯数比2.79(29:81) |
[旧国鉄直流電車] | [旧国鉄交直流電車] | [旧国鉄気動車他] | [JR北海道] | [JR東日本] | [JR東海] |
[JR西日本] | [JR四国] | [JR九州] | [北海道の私鉄] | [東北/南東北] | [関東/茨城県内] |
[関東/関鉄] | [関東/東武] | [関東/つくばExp] | [関東/京成] | [関東/北総・都営] | [関東/東京メトロ] |
[関東/臨海地区] | [関東/京王] | [関東/東急・横浜高速] | [関東/京急] | [関東/横浜市交] | [首都圏の私鉄その1] |
[首都圏の私鉄その2] | [中部/名鉄] | [中部/名古屋市交] | [中部/名古屋近郊] | [中部/立山黒部] | [中部/新潟地区] |
[関西/京阪・京都市交] | [関西/近鉄] | [関西/阪急] | [関西/大阪市交・OTS] | [関西/南海・泉北] | |
[関西/阪神・山陽] | [関西/神戸市交・北神] | [中四国/土佐くろしお] | [九州/西鉄] | [九州/福岡市交] | |
[初期のVVVF車] | [GTO後期のVVVF車] | [IGBT使用のVVVF車] | [釣掛け車、気動車] |